- Home
- 雑穀レシピコンテスト優秀賞受賞作品
- つぶつぶ雑穀のケークサレ
つぶつぶ雑穀のケークサレ

つぶつぶ雑穀のケークサレ
レシピ作成:雑穀クリエイター 栂安 信子 さん(北海道)
使用している雑穀: 国産16穀ブレンド
2011年雑穀レシピコンテスト 優秀賞
◇◇ 作成者コメント ◇◇
雑穀ミックスは炊飯時に加える使い方がポピュラーですが、他にも様々な使い方があります。色合いを活かし焼き菓子に使いました。卵を別立てにした軽い生地なので粒々感と彩に存在感があります。赤米、黒米、大豆、小豆、青玄米、切り口も賑やか、ハーブ塩味でワインのお供にぴったりです。もう一切れと手が伸びます。
—————————————————————————-
材料 (20cm×7cm×高さ5cm パウンド型1台分、5~6人分)
ブレンド雑穀 25g、卵 3個、ドライトマト 15g、スモークチーズ 35g、インゲン 25g、玉葱 40g、オリーブ油 小さじ1、薄力粉 120g、BP 小さじ1、牛乳 50ml、オリーブ油 50ml、甜菜糖 大さじ1、ハーブ塩 小さじ2/3、ローズマリー1枝 クレソン適宜
—————————————————————————-
◆◆ 作り方 ◆◆
- ブレンド雑穀は1時間浸水し約10分茹で軽く小麦粉をまぶす。(75gになる)
- ドライトマトはお湯で戻し1cmの色紙切りにしチーズも1cmの角切りにする。
- 玉葱は千切にしオリーブ油でしんなりするまで炒める。
- インゲンは筋を取りさっと茹で2cm長さに切る。
- 卵を卵黄と卵白に分け卵黄にオリーブ油を加えマヨネーズ状になったら牛乳を加える。
- 卵白に甜菜糖大さじ1を加えメレンゲを作る。
- 5.のボールに振るった粉類を加えメレンゲと混ぜ合わせる。
- ドライトマト、チーズ、玉葱、刻んだローズマリー、インゲン、雑穀を加え型に生地を流し入れ形を整える。
- 170度のオーブンで40~50分焼き、盛り付け時にクレソンを添える。