雑穀物語NEXT〚第14話〛 スーパーな雑穀を食する

この物語は、雑穀の魅力について正しく、わかりやすく広めるために生まれた、雑穀の真実に挑戦する信実のヒューマンドラマです。雑穀の有資格者を中心に、皆様から寄せられた雑穀にまつわる疑問についての答えを探していきます。

ミレイ
「あれ、今日は店長、外出?」

グレオ
「そうみたい。スーパーマーケット食品の展示会に新しい情報探しに行ったみたいだよ。ほんと、スーパーと言うと、スーパーマーケットをイメージするくらい、馴染んでいる言葉だよね。」

ミレイ
「そうね、でも実は、スーパーマーケットって、市場を意味する “マーケット” に、普通を超えるという意味の “スーパー” を合成した造語なのよ。」

グレオ
「へ~、造語なんだ。でも、スーパーという言葉、他にも目にする機会多いよね。スーパー銭湯、スーパーカー、スーパーセール、スーパープレミアム、、、また、スーパーフードやスーパーボランティア、スーパー日本人というのも話題になっていたけど。日本人って “スーパー” って言葉を使うのが好きなんだよね、スーパーを使うことのできる定義のようなものって何かあるのかな? 」

ミレイ
「基本的には自由表現だけど、一般的なもの、普通のもの、昔からあるものより優れている対象に使われていることが多いわ。スーパー銭湯だったら、昔ながらの町の銭湯と比較して、規模が大きかったり、設備が充実している銭湯を指したり、スーパーカーは、普通の乗用車より速く走るってイメージよね。でも、この昔ながら~とか、普通の~という定義がはっきりしていないと、基準があいまいになって混乱してしまうこともあるのよ。」

グレオ
「そうだよね。ところで、雑穀でもあるの?スーパーアワとか、スーパーヒエとか、スーパー雑穀とか?」

ミレイ
「雑穀そのものの存在がスーパーなので、アワやヒエに、スーパーをつけて紹介することはまず見ないけど、少し前までは、スーパーフードのひとつとしてよく使われていたわ。今は、スーパー大麦を使った商品も見かけるよね。」

グレオ
「スーパーフードは、なんとなく使われ方わかるけど、スーパー大麦って何だろう?」

ミレイ
「スーパー大麦の定義は、私もよく聞かれるのよ。使用についての明確な基準や制限は特にないけど、一番有名なのは、オーストラリア産の “スーパー大麦 バーリーマックス” かな。一般的な大麦と比較して、食物繊維の含有量がとても多かったり、レジスタントスターチという、難消化性でんぷんを多く含んでいるの。他では、日本国内で生産されているもので、水溶性食物繊維のβ-グルカンが一般的な大麦より多く含まれているという理由で、“国産スーパー大麦使用”を謳っている商品も出ているわ。」

グレオ
「なるほど。」

ミレイ
「それで、この一般的な大麦が何を指しているのかなんだけど、よく比較対象にされるのは、麦ごはんに使われている押麦なの。でも、注意してほしいのは、食品成分表に掲載されている押麦の食物繊維量は、年月の経過と共に増えて変化しているのよ。この推移表を見てくれる?」


日本食品標準成分表における『大麦 (押麦) 』食物繊維総量の推移(g/100g)

グレオ
「ほんとうーだ。でも、なぜ変わってくるの?」

ミレイ
「大麦の品種改良はけっこう進んでいて、食物繊維量の多い品種も増えてきているの。食品成分表のデータは、実際に流通しているものから複数選んで測定しているんだけど、時代と共に大麦の栽培品種が変わり、食物繊維などの含有成分も変化してきたの。また、栄養学の発展で食物繊維に分類される範囲も変わってきているわ。さらに、食物繊維量の測定技術そのものも進歩しているので、より正確な値に近づいていると思われるのよ。」

グレオ
「そうなのか。対象となる一般的な、いわゆる普通の大麦の数値も変わってくるんだね。ということは、スーパー大麦といえる基準も変わってくるかもしれないね。」

ミレイ
「そのとおりよ。スーパーをつける明確な基準はないから、消費者が納得できる、明らかに優位な数値であれば使っても問題ないと思うわ。でも、対象となる比較データの最新情報のチェックは必須よね。」

グレオ
「そうかー、科学技術の進歩はすごいね。」

ミレイ
「最近では、普通のもち麦より水溶性食物繊維のβ‐グルカンを多く含む、スーパーもち麦という表現も出てきているわ。でも、食品成分表には、もち麦の数値は出てないけどね。」

グレオ
「これだけもち麦が有名になったら、そろそろ掲載されるかな?」

ミレイ
「昨年末発表された日本食品標準成分表(八訂)には、残念ながらもち麦としては掲載されていなかったの。今、流通しているもち麦はたくさんの種類があって、品種の違い、また同じ品種でも年や産地によって変動もあるみたいなので、まだ標準値は設定できないのかも知れないわ。」

グレオ
「そうなのかー。そういえば、思い出した! 冴えない中年のおじさんが、手作りのヒーロー・コスチュームに身を包んで、悪に立ち向かうアクションコメディー映画『スーパー!』。自分で決めれば、誰でもスーパーな存在になれるんだって思ったんだ。」


ミレイ
「その映画見たことないけど、どんな人にも、どんな雑穀にも、光ってる、スーパーな素質を持っているところがあるよね。何かと比較するのではなくて、栄養価と共に、おいしさ、食感など、雑穀それぞれの個性ある、いいところをもっと引き出して、おいしく食べたいよね!」

《解説》
マーケティング用語としても使用されることが多い “スーパー” の表示に関する明確な基準はないようです。雑穀そのものは、ひとつひとつがある意味スーパーな食材であるといえます。一般的なもの、普通のものと比較してその優位性を示す場合、常に新しい情報の収集、正しい表現方法が求められます。雑穀業界全体の健全な発展につなげていくため、より適した表現が広がるよう、関係機関と連携しながら取り組んでまいります。

参考資料
日本食品標準成分表,四訂(1982),五訂(1997),六訂(2010),七訂(2015),八訂(2020)

登場人物紹介
  グレオ
神奈川県出身、文学部の大学2年生。趣味は映画観賞と食べること。スマホが離せない少し優柔不断な次男坊。ミレイはカフェのバイト仲間。

  ミレイ
料理と読書、そして雑穀が大好きな、東北の中山間地出身の女子大家政学部の3年生。雑穀エキスパート認定者。責任感が強く、負けず嫌い。

 

PAGE TOP